「仏教における倫理とは何か?」(サンガmovie)
通常価格:¥ 1,080 税込
¥ 1,080 税込
加算ポイント:10pt
商品コード: M-s51
関連カテゴリ
※こちらの商品は、インターネット商品のためニッセン後払い決済はできません。
ニッセン後払い決済での注文は、キャンセルとさせていただきます。
こちらは、動画商品です。DVD版が欲しい方はこちら
ダイジェスト無料視聴はコチラ。
出演:アルボムッレ・スマナサーラ
ゲスト:佐藤哲朗(日本テーラワーダ仏教協会編集局長)
司会:佐藤由樹(サンガ編集部編集長)
こちらは2018年10月18日に開催された第51回サンガくらぶの様子を収録したものです。
仏教における倫理とはいったい何でしょうか。
道徳や倫理を考えるうえで、仏教における「五戒」に着目することもできます。これは、「殺生・偸盗・邪淫・妄語・飲酒の五つをしてはいけない」というものです。
しかし、たとえば、「生命を殺させないために、嘘をつかなければいけない」というような場合、「殺さないこと」と「嘘をつかないこと」の、どちらを優先させるべきなのでしょうか?
このような倫理的ジレンマの問題に向き合うとき、仏教のおける倫理の真意や、一般社会で言われている道徳や倫理の要点や問題点も見えてくると思います。今回のサンガくらぶでは、日本テーラワーダ仏教協会編集局長の佐藤哲朗さんとともに、これらの問題をスマナサーラ長老にお尋ねしながら、倫理や道徳の問題を掘り下げていきます。
*購入者には1営業日以内に視聴用URLをお送りいたします。
*購入者限定ですので、こちらのURLを第三者に送らないでください。動画を許可なくダウンロードしたり、アップロードすることは著作権法違反になります
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆