Blog ブログ

2020.08.12

イベント紹介

8/29(土)19時:中村悟さん× 小川晋一郎さん「自分自身を客観的に測定することが成長の第一歩」

第3回は対談形式で開催します!

「マインドフルネス」と「EQ」を取り入れ、
心を整えて幸せに生きる力を育てる
4回連続のオンラインセミナー。

8月1日(土)に開催された
熊野宏昭先生による第1回。
8月8日(土)に開催された
荻野淳也さんによる第2回。
どちらも多くの方にご満足いただき、
大盛況の中、開催が続いております。

次回の第3回は、
8月29日(土)19時~

中村悟さん小川晋一郎さんによる対談
「自分自身を客観的に測定することが成長の第一歩」です。

お申し込みは【コチラ】

第3回はシェリングの時間もあります

第3回は対談形式であると同時に、
zoomの「ミーティング機能」をつかって開催し、
参加者の方が実際に感想を述べあったりするような
シェアリングの機会もつくりたいと考えています。

第1回と第2回は
「ビデオをオフ」にしてのご参加いただきましたが、
できれば第3回は
「ビデオをオン」にして参加されると
充実した体験になると思います。

小川晋一郎さん(株式会社Hakali 代表取締役CEO/アプリ「Awarefy」を開発)

第1回の冒頭にも登場いただいた
小川晋一郎さんは、
熊野宏昭研究室と共同開発した指標を使った
アプリ「Awarefy」を開発された
株式会社Hakaliの
代表取締役CEOを務められています。

第1回では、参加した皆さんに
この「Awarefy」を
ダウンロードしていただきました。

アプリ「Awarefy」は
次回の第3回でも使用しますので、
まだダウンロードされていない方は、
ぜひ以下から入手していただけばと思います。


アプリ「Awarefy」のダウンロードは【コチラ】

 

中村悟さん(にこフル代表/さすらいのマインドフルネス・メッセンジャー)

そして、今回が初登場となる中村悟さんは、
2020年5月まで、ヤフー株式会社
グッドコンディション推進室リーダーとして、
マインドフルネスの社内導入に取り組まれてきました。
さらに、自ら実践者として、社外への講演や体験会も積極的に行い、
マインドフルネスやメタ認知のスキルを
約5000人以上に届けられました。
現在は個人事業主となり、
「さすらいのマインドフルネス・メッセンジャー」として、
更なる普及活動に努められております。

第3回「自分自身を客観的に測定することが成長の第一歩」の開催に向けて、
中村悟さんより、講師メッセージが届いておりますので、
ご紹介いたします。 

みなさんは、
毎日何か計測していることはありますか?


体温、体重、血圧、歩数など、

フィジカル面は「〇〇計」を用いて
計測しているかもしれません。


感情、気分、体調などメンタル面は
計測しようと思ったことはあるでしょうか。


心身のコンディションを保ち、
公私ともにパフォーマンスを出すには、

「No measurement,No management」です。


マインドフルネス、EQなど関心ある方は、

アプリでいっしょに測定してみましょう!


中村 悟

 

中村悟さんの「note」のご紹介

中村さんは、「note」でも
この「ありのままの現実を、美しく生きる」について
触れていただいています。
以下にご紹介しますので、こちらもぜひご覧ください。

 

 

ウィズコロナ時代のメタスキルを育てる
「マインドフルネス」&「EQ」セミナー
ありのままの現実を、美しく生きる

お申し込みは【コチラ】

 

関連商品「10~20%OFF」フェア実施中2020年9月5日迄