社長ブログ(ほぼ毎週金曜日更新)
ついに登場! サンガ スリランカ オンラインツアー
スマナサーラ長老も参加する
前のブログでも少し書いたが、
僕はこのオンラインツアーを、
ぜひ実現させたかった。
2020年7月4日に、史上初となる
サンガオンラインツアーを
開催することになった。
申し込みは【コチラ】
今年の2月のリアルサンガツアーは、
スリランカに行った。
事情があってスマナサーラ長老は参加できなかったが、
7月のオンラインツアーは、
スマナサーラ長老も参加することになった。
リアルツアーとオンラインツアーは
まったく異質なものだが、
しかし、記憶、メモリーとしては、
もしかすると、まったく同じものとして
残るのかもしれない。
オンラインでやった場合は、
無駄なおしゃべりの機会も少なくなるし、
予期しない地元の人との出会いなんてものはないのだが、
なぜかそれでも、
スリランカに行った気になってしまうのは不思議だ。
例えば、映画『マトリックス』では、
頭の中でのバーチャルな出来事が、
まさに実体験として感じていたが、
それと近いものになってきたのかもしれない。
近いうちに「3Dオンラインツアー」ができる日もくると思う。
今のところ、訪れようと考えているのは、
・キリタラマヤ寺院
・アヌーラダプラ
・ミヒンタレー
・ポロンナルワ
・キャンディ
である。
〔キリタラマヤ寺院の正門〕
〔キリタラマヤ寺院の講堂〕
〔朝のキリタラマヤ寺院に集まった檀家さん〕
〔アヌーラダプラの巨大なパゴダ〕
〔夜のミヒンタレー〕
〔ポロンナルワを訪れたスマナサーラ長老〕
〔美しいキャンディの町〕
世界初のオンライン仏跡ツアー
このツアーの企画が実現したのは、
スリランカツアーお馴染みのガイドであるサナットさんと、
白石かなえさんの協力が欠かせないものになっている。
企画を考えたのはサンガだが、
経験豊富なこの二人が、
ますますリアル感のあるサンガツアーにしてくれるに違いない。
毎回サンガツアーに参加してくれる人たちも、
ぜひこのオンラインスリランカツアーに参加してほしいと思う。
実行する7月4日は、
ボーヤデーの日である。
今年のリアルツアーでは、
スマナサーラ長老のお話を聞くことができなかった。
しかし、オンラインツアーでは、
スマナサーラ長老のお話を聞くこともできる。
それと『日めくりブッダの聖地 スリランカ編』で、
その写真の才能を十二分に発揮してくれた、
カメラマン関谷巌さんの写真も随所に使い、
臨場感を高めたいと思っている。
もちろん、キリタラマヤ寺院の僧侶である
アチャラダンマ師とバドゥマ比丘の二人も参加してくれる。
そしてサナットさんは、
現地から僕らを案内してくれることになっている。
リアルツアーの仏跡巡りでは、
スマナサーラ長老の案内の音声を、
イヤホンで拾って聞いていたが
まさにこの部分は、リアルに近いものになると思う。
長老の説法も聞けると思う。
定員は一応あるが、ぜひこの機会に
より多くのみんなで、
このツアーを大成功させたいと思っている。
この21世紀、
オンラインでやる仏跡ツアーはまだ聞いたことがない。
たぶん日本初、いやもしかすると、世界初かもしれない。
みんなにも、この世界初の体験も、
ぜひ一緒にしてほしい。
サンガオンライン瞑想会に毎回必ず参加してくれている
ディナルくんも、きっと登場してくれると思う。
〔ディナルくん(2016年撮影)〕