*在庫僅少*「日々是好日」経―[増補新版]悩みと縁のない生き方―
通常価格:¥ 1,430 税込
¥ 1,430 税込
加算ポイント:13pt
商品コード: 300430
発売日:2016年2月29日
著者:アルボムッレ・スマナサーラ
ISBN:9784865640434 C0015
四六判ハードカバー 本文128ページ
日本人になじみ深い初期仏教経典を本質から理解する。
「日々是好日」経は、パーリ語でBhaddekaratta-suttaという初期仏教経典です。
「日々是好日」という言葉は日本でも有名ですが、これは「なんとなく今日はいいなぁ」という曖昧なことではありません。お釈迦様が説かれた「悩みと縁のな生き方」の理論と実践です。本書では、この短い経典に込められている「ブッダの智慧」を、意味を確かめながら丁寧に解説します。
目次
はじめに
1 過去
- 「現在」がない私たち
- 「現在」のために使う時間
- 妄想
- 「過去」による洗脳
- 物語も宗教も過去の話
- 学問も過去の話
- 大人の勘違い
- (1)命とは短いもの
- (2)「忙しい」というのは錯覚
- 次の瞬間には別の仕事がある
- 「忙しい」とう単語が使えるとき
- 過ぎ去ったことは繰り返せない
- (3)「我は死なない」
- 妄想中毒の危険
- 一回しかないチャンス
- 必要なことを後回しにする「わがまま」
- 優先順位をつける
- 世間と仏教の「怠け」の定義
- 「過去」は過ぎ去った現象
- 思い出すべき過去
- いい加減な記憶
- 六つの性格
- 性格と過去
- 未来は存在しない
- 占い師
- 感情があると将来を推測できない
- 予言者
- 釈尊は将来を知る?
- 「末法」の論理と真意
- 予言は無駄な心配
- 現在は現実
- 三世の関係
- 今を生きる
- 今を怠ける人、励む人
- 成功に、幸福に達する人
- 「人生を瞬間で見る」実践方法
- 「現在」の時間が短いほど成功する
- 今の「一分」で解決できないことはない
- 「悩み・苦しみ」は存在しない
- 仏道が求める究極の成功
- 偈一
- 偈二
- 偈三
- 偈四
- 過去も将来も気になってしょうがない
- 覚者の生き方
- 智慧
- 知識の目的
- 生きること
- 生きることの研究
- 存在欲
- 無執着の境地
過去という檻
危険な忘れ物
怠け者
記憶と過去
仏教の性格論
2 未来
3 現在
4 「日々是好日」経
5 自分とは観念に過ぎない
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆