テーラワーダ仏教ハンドブック ―ブッダの教え基礎レベル―
通常価格:¥ 4,180 税込
¥ 4,180 税込
加算ポイント:38pt
商品コード: 301300
2018年11月27日発売予定
ミャンマー連邦共和国宗教省[著]/(宗)日本テーラワーダ仏教協会[日本版責任]/影山幸雄[訳]/西澤卓美[監修]
【定価】本体3800円+税
【奥付刊行日】2018年12月1日 第1刷発行
【ISBN】ISBN978-4-86564-130-1 C0015
ミャンマー連邦共和国宗教省[著]
(宗)日本テーラワーダ仏教協会[日本版責任]
影山幸雄[訳]
西澤卓美[監修]
テーラワーダ仏教文化の基礎を学ぶ
ダンマに基づき生活するための日常教本
波羅蜜を中心に生きる在家仏教徒のための基礎知識集です。
本書はミャンマー語で書かれた在家仏教徒のための仏教の基礎知識集です。海外の人々にミャンマーの文化と仏教の伝統を伝えるために英訳されたものをもとに、ここにミャンマー連邦共和国宗教文化省の許可を得て、日本語版として刊行するものです。
【各章の主な内容】
目次
第1章 仏教徒の日常の務め
仏教徒が日々務めるべき、7の心構え
(礼拝、戒律、布施、慈しみ、布教、瞑想、回向)
第2章 ブッダの生涯
過去世でのディーパンカラ・ブッダの予言から
シッダッタ王子の誕生、出家、修行、覚り、教え、最後の旅、涅槃、遺骨の分配
第3章 礼拝と授戒
日々の礼拝と五戒、八戒、九戒、布施戒、カンマ、善行為、不善行為、慈悲を育てる
第4章 布施の意味と布施がもたらす結果
食事の布施、水の布施、花と香の布施、他
第5章 サーサナー(教え)が長く続き、栄えるようにするための活動
第一結集~第六結集、家庭や地域での宗教活動
第6章 社会的な責任
子どもの責務、両親の責務、教師の責務、三十八の吉祥、パラーバワ・スッタ、他
第7章 アビダンマ
アビダンマの基礎、心の分類、心所の分類、重要な心所、28種類の物質
第8章 道徳と礼儀
道徳的文化、礼儀正しい振る舞い、他
第9章 パーリ語の基礎知識
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆