影山幸雄 第5回 シーマー(戒壇)建物・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立プロジェクト~その⑤
シーマー(戒壇)建物・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立プロジェクト ~鹿島の地に灯る智慧の光り~ その⑤ 影山幸雄 前回ご紹介しましたように、「ミャンマーから比丘サンガを日本に招待して場所(土地)をシーマー(戒壇)と決める」という第二番目の計…
シーマー(戒壇)建物・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立プロジェクト ~鹿島の地に灯る智慧の光り~ その⑤ 影山幸雄 前回ご紹介しましたように、「ミャンマーから比丘サンガを日本に招待して場所(土地)をシーマー(戒壇)と決める」という第二番目の計…
『「日めくり ブッダの聖地」スリランカ編〜アルボムッレ・スマナサーラ長老の言葉』 このカレンダーに写真を提供協力させていただき、光栄至極です。 2006年からスリランカの写真を撮りはじめ、2008年8月、長老にお目にかかる機会に恵まれ、2016年2月、2018年2月の2度…
世界中がコロナ禍 「コロナウィルス騒動の中での私のマインドフルネスその1」は【コチラ】 4月4日にテレビでニュースを見ていたら、コロナウィルス関連のニュースが次々と流れてくる。エクアドルでは病院にコロナウィルスの患者が入ることもできなくて道端で亡くなってい…
不幸と決めつけないで 私の父は私が中学1年生の春に亡くなった。父はその時46歳だった。 周りの大人たちに「可哀そうに」と言われた。 私は「可哀そうに」と言われることが嫌だった。 それはまるで、「あなたは不幸な人間だ」と決…
読者からのメール 「私の病とマインドフルネス」をWEBサンガに載せてもらった後で、それを読んだ方からメッセージが届きましたと、担当の五十嵐さんが伝えてくれた。その方が最近お父さんを亡くされたことと「病の中で、感謝で生きてなさる。早くにお父様もなくされ、投げかけてくれたメッセ…
『写真集慕咲』解説 「慕咲」カバー ネパール ルンビニ釈迦誕生堂 1) 写真集は、「慕」と「咲」の二分冊セットです。「慕」には森羅万象、私共を包み込んでいる環境世界を、「咲」には心羅万象として生きるその世界をまとめました。読者の皆様には、この二分冊のうちお気に入りの表紙や…
シーマー(戒壇)建物・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立プロジェクト ~鹿島の地に灯る智慧の光り~ その④ 影山幸雄 前回は、「ミャンマーから比丘サンガを日本に招待して場所(土地)をシーマー(戒壇)と決める」という第二番目の計画に関連して行われ…