Blog ブログ

2018.01.30

商品紹介

新刊セット (1月)『坐禅の効用』&『観察』セット

新刊セットのご案内

みなさま、こんばんは。今日もお疲れさまです。

年明けサンガの新たな試みとして、今月より、その月の新刊に、編集部オススメの 1 冊と坐布を合わせた、新刊セットを企画しました。もちろん他の坐布セット同様、価格は常に合計金額より5 % もお得、坐布はダークブルーの無地か和柄かどちらかをお選びいただけます。書籍のみ・坐布抜きで購入することも可能です。

お得な新刊セット、是非ご利用ください!

 

『観察』セット

今を生きるために必要なのは「観察する力」!自分自身を観察する「観察瞑想」と、外の世界を観察する「観察映画」。
ジャンルは異なりながらも、「ありのままの現実を見つめる」という行為の重要性を熟知する初期仏教のアルボムッレ・スマナサーラ長老と映画作家の想田和弘 監督という「二人の観察者」が「生きるとは何か?」という問いに向き合い語り合った『観察」。そして、「慈悲の瞑想」から「ヴィパッサナー瞑想」まで網羅 した、仏教瞑想の実践ガイド決定版『自分を変える気づきの瞑想法』をセットにしました。

■セット内容
サンガ瞑想用坐布(ダークブルー 無地 or 和柄)もしくは 坐布なし (書籍のみ)
観察』 アルボムッレ・スマナサーラ × 想田和弘著
自分を変える気づきの瞑想法』 アルボムッレ・スマナサーラ

スマナサーラ長老の著書はこちらよりどうぞ。

 

『坐禅の効用』セット

禅の世界を深く味わいたい方向けにオススメのセットです。
集中力・三昧力を高め、人間形成を促し、悟りに導く数息観をすすめる、新刊『臨済伝法の師家が語る「坐禅の効用」』と、禅の歴史から、ブックガイド、坐禅会情報まで幅広く網羅された、サンガ・ジャパン 27 号の「禅」特集が合わさった本格的な禅セット。

■セット内容
サンガ瞑想用坐布(ダークブルー 無地 or 和柄)もしくは 坐布なし (書籍のみ)
臨済伝法の師家が語る「坐禅の効用」
サンガジャパン vol. 27 禅

 

ネルケ無方先生の他のご著書はこちらでご覧いただけます。

スマナサーラ長老の著書はこちらよりどうぞ。

藤田一照先生のご著書はこちらでご覧いただけます。

 

サンガ通販サイトよりお知らせ

サンガ瞑想用坐布に関するお知らせがあります。この瞑想用坐布は、職人が一点一点手作りで製作しています為、1 ヶ月の生産数が 30 点と限られており、お届けが遅くなる場合もございます。
また、ハンドメイド製品の為、購入後のキャンセルは受け付けておりません。次回発送は 2 月下旬を予定しています。予めご了承いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。