自分を変える気づきの瞑想法【第3版】
通常価格:¥ 1,650 税込
¥ 1,650 税込
加算ポイント:15pt
商品コード: 300140
発売日:2015年3月30日
著者:アルボムッレ・スマナサーラ
ISBN:9784865640144 C0015
四六変形判ソフトカバー 本文281ページ
ブッダが悟り悟りをひらいた瞑想法
その実践ガイドの決定版を大改訂。
「慈悲の瞑想」から「ヴィパッサナー瞑想」まで、
仏教瞑想のすべてを解説!
第1部 瞑想の力 心が育つと人生はうまくいく
第2部 苦しみの原因 なぜ、心は悩むのか?
第3部 慈悲の瞑想 今からすぐに幸せになれるやさしさの瞑想法
第4部 智慧の瞑想 悩みなく生きるためのヴィパッサナー瞑想法
第5部 困ったときのQ&A すぐに解決! 瞑想の疑問
- この商品のレビュー ★★★★★ (12)
- この商品のレビュー ★★★★★
-
-
2018/07/12 トオルさん ★★★★★
100年後これは100年後も残る本だと思う。
昨今のマインドフルネスブームの源流マニュアルといえる。
マインドフルネスを形式的に理解するのではなく。その原理を理解するのにも役に立つ。
今回で三版目で食事の瞑想法などが付け加えられているが、その目指すところは、お釈迦様が編み出したヴィッパッサナー瞑想を日本人に分かりやすく、伝えることを目指しているのには、変わりがない。
この本は強くお勧めする。 -
2018/03/16 黒糖双子さん ★★★★★
目線が秀逸スマナサーラ氏の代表作。装丁はおしゃれになったが、本の目線は仏教のブの字も知らない人に向けた、心の育て方。心のことなんか考えたことも無い町のおばちゃんが心を育てるにはどうしたらいいか、その目線を崩さない。高踏にならない。伝道師の鑑。
-
2018/03/12 瞑想好きさん ★★★★★
進化続ける気づきの瞑想法第一版は持っていたので、その後は買わなかったけど、ずいぶん時間がたったので、カバーもその間変わったので、この版を買ってみました。基本は変わない出れど、いろいろな工夫があちこちに見られます。食事の観察は、ちょっとびっくりしましたがなんでも瞑想になるんですね。
-
2018/03/09 菩提樹さん ★★★★★
改訂するたびに買い続けています『自分に変える気づきの瞑想法』は、最初のいわば「第1版」から持っていて、【増補改訂版】(第2版)、【第3版】と、改訂するたびに買い続けています。【増補改訂版】と【第3版】の大きな違いは、「食事の瞑想」が追加されたことです。そのほかにも、細かな説明や、Q&Aなども変わってきているので、時代にあったかたちで進化を続ける「ヴィパッサナー瞑想の入門書にして決定版」と言える一冊だと思います。
-
2018/03/09 トラさん ★★★★★
おススメです。瞑想のやり方、瞑想の目的、心のトレーニングなどについて書かれています。イラストつきなので解りやすく、読みやすいのでお勧めです。
-
2018/03/09 サラリーマンさん ★★★★★
自分を変える秘訣自分を変える秘訣は、ヴィパッサナー瞑想だ。
観察することで、少しずつ変わる。
仕事で悩みはつきものだけれど、この本を読んで一歩ずつすすめたい。 -
2018/03/08 生きとし生けるものさん ★★★★★
心を鍛え、きれいに保つ全体を通して、やさしくかつ詳しく書かれているので、瞑想に対する「難解な」イメージは払拭でき、すんなり後半の実践に取り組めました。
第5部 困ったときの Q & A で、瞑想について思い浮かんだ疑問がかなり解決されたと思います。
「心を鍛え、きれいに保つ」ーこつこつ続けていこうと思います。
生きとし生けるものが幸せでありますように。 -
2018/03/08 Amazon カスタマーさん ★★★★☆
詳しい瞑想のしかたが詳しく書いてあって良かったです。ただ以前に読んだことがあるのが大半だったので、ほし一つ減。
(amazonカスタマーレビューより引用) -
2018/03/08 タケルんさん ★★★★☆
読みやすい分厚い本ですが難しいことは書いて無くて、とてもわかりやすい内容でした。
実況中継は確かに良いかもと思いました。私の場合は効果がすごく感じられたというわけではないのですが、確かに嫌なことをグルグル考えてしまうことは減ったかなという感じはします。
(amazon カスタマーレビューより引用) -
2018/03/08 tatsucoさん ★★★★★
実践していきたいまだ全部を読めていないですが、初期段階としての瞑想から。たくさん時間が必要なのかと思ってましたがちょっとした時間に取り入れられるのでおすすめです。
(amazon カスタマーレビューより引用) -
2018/03/08 Amzon カスタマーさん ★★★★★
一日で効果が現れました。この本を読んですぐ実行しようと思ったのですが、時間が取れませんでした。
そこで仕事中に瞑想を試みました。割と単純作業が多い仕事なのでそれをひたすら実況中継しました。
「歩く歩く」「運ぶ運ぶ」「開ける開ける」「動く動く」「感じる感じる」
などなどです。
単純な仕事のせいか、いつも嫌なことを思い出したり、ありもしない妄想で苛立ったりしてたのですが、スッキリした気持ちで一日を終えることができました。
こんな雑な取り入れ方でも効果が感じられたので、ちゃんとしたやり方を続けたら、、、と思うと期待大です。
(amazon カスタマーレビューより引用) -
2018/03/08 常世ワールドさん ★★★★★
これはお勧めです。解りやすい文体に実践しやすいイラスト入り瞑想の方法が載っています。
恋愛に悩んでいる方、仕事のストレスで体調を崩されかけている方、人間関係に悩んでいる方、五里霧中な方、自分探しをされている方、トラウマに悩まされている方、一度はヴィパッサナー瞑想をお試しください。
私はと言いますと、上記すべてに悩んでいました。
知人がこの瞑想を日々嗜んでいてここ最近の透明感、落ち着きに感銘を受けていたので、当人にアドバイス受け、またこちらを購入し実践しました。自己の悩みやトラウマ、行動パターンを客観視するとこれほど楽になるものかと感嘆しています。ちなみにヴィパッサナー瞑想を実践したのはまだ数回です。
ビジネスに関しても多く閃きが出ました。今までならへこんで自信を喪失したような出来事にも、クソ!お前なんて超えてやる!見てろ。と、前向きな闘志とエネルギーが湧き己の健全?な変貌ぶりに驚いています。自分が見えないまま日々生活するということは大変なストレスですね。色んな意味で事故が起きそうです。私は実際あちこちでトラブっていました。それも今後は変わるでしょう。
発達障害の方にもお勧めします。心に余裕が持てるのではと、思います。
(amazon カスタマーレビューより引用)
-