サンガ公式通販サイト / ブッダの智慧に学んで子育てのプロになる

ブッダの智慧に学んで子育てのプロになる

¥ 1,540 税込

加算ポイント:14pt

商品コード: 300720

数量
or

Amazon.co.jpに登録している情報を使ってお支払いができるサービスです。
サンガ公式通販サイトの会員様へ、ポイントをご利用する場合は、決済ボタンをクリックする前に弊社サイトでログインしてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

発売日:2017年2月21日
著者:アルボムッレ・スマナサーラ
ISBN:9784865640724 C0015
四六変形判ソフトカバー 本文167ページ

お釈迦様が教えた
親子関係の秘訣は、
まさに子育てのプロの智慧!
その極意を現代のみなさんに、
わかりやすくお伝えします。

親と子の人生を、大きな視点でとらえてみませんか?
親と子は「学び合いの関係」だと分かれば、
私たちはみんな、幸福に成長することができるのです。

目次

まえがき

第1部 幸せな子育てとは?

第1章 子育てを成功に導く三つのポイント

  •  親の役目ってなんだろう?
  •   道徳を教えよう
  •  親が教えるべき道徳項目は
  •  地球基準の道徳を
  •  十悪十善
  •  まず親が道徳を守る
  •   (1)身体で行う行為三つ
  •   (2)口で行う行為四つ
  •   (3)意で行う行為三つ
  •  道徳のまとめ
  •   子供は無条件にかわいい
  •  大人にとって子供とは
  •   人生は学校、親子は学び合い
  •  子供は先生
  •  子供は大人に宿題を提供する
  •  生徒から学んで教えに生かす
  •  生きることは「学ぶ」こと
  •  一方的になりがちな親

第2章 親子関係と業(カルマ)の真実

  •  親子の巡り会わせは業
  •  輪廻転生は終わらない
  •  必ず来世で会えるもの?
  •  業の決め手は心
  •  業のはたらきはデリケート
  •  悪業も人格向上のチャンス
  •  親子関係の業をチェックする
  •  子の性格は親の宿題
  •  親子一緒に良い性格を目指す
  •  殺し殺される親子の業
  •  不幸になる親子関係は切ってもよい
  •  幸福になるための関係調整

第3章 独立して生きるということ

  •  真の独立とは
  •  業が自分の所有物
  •  共存という生命の宿題
  •  みんな違ってあたりまえ
  •  自分の行動は自分の責任
  •  独立とは調和を学ぶこと
  •  独立が問題になっていることが問題
  •  子供に寄生しない
  •  自炊は独立のバロメーター
  •  生きている限り宿題に取り組む
  •  慈しみで生きるよう励み続ける

第2部 親子の出会いから別れまで

第1章 出産と乳幼児の子育て

  •  難産や死産と業の関係
  •  お産がキツいのは自然法則
  •  胎教に科学的根拠はない
  •  心を清らかに保つことが唯一の胎教
  •  親の愛情は子の栄養
  •  子供へのアプローチを変えてみる
  •  落ちつきがない子には集中する癖を
  • 第2章 学齢期の子供と付き合う

    •  親は聞き上手になるべき
    •  子供のケンカになんと言う
    •  我が子がいじめにあっていたら
    •  いじめへの対応は大きく分けて三つ
    •  大事なのは生き延びる方法を見つけること
    •  介入しても問題をこじらせない
    •  どうしたら勉強する子になるか

    第3章 思春期はおもしろい

    •  思春期という移行期間
    •  思春期の長さはまちまち
    •  明るくユーモアでアドバイスを
    •  ひとり親家庭は問題にならない
    •  支援すべきは経済的な問題

    第4章 自立を助ける

    •  職業は自己実現の道
    •  適性は業が決める
    •  仕事の定義に立ち返る
    •  業に気づくヒントをあげる
    •  子の適性を見誤らせる親の尺度
    •  子供の結婚をどう考えるか
    •  結婚の主導権はいつでも女性

    第5章 親子関係のしまい型

    •  孫への愛情に要注意
    •  逆縁の不幸をどう考える?
    •  子育てが終わったら
    •  親子関係の最終段階
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆

新着情報

2020/12/25 年末年始の発送につきまして
年末年始の発送について
12月29日から1月4日まで、弊社年末年始休業のため、年末年始休業の期間にいただきましたご注文は全て、翌営業日の1月5日からの発送作業になりますので、あらかじめご了承ください。
なお、年内の発送は、12月28日の午前中までに決済が完了しているご注文までとさせていただきます。
ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。(2020.12.25更新)
2020/11/25 会員登録の際のメールアドレスにつきまして(重要)
会員登録の際にご登録いただくメールアドレスですが、できるだけパソコンのメールアドレスをご登録いただくようにお願いいたします。

携帯電話・スマホのメールアドレスでご登録の場合は、弊社ドメイン(samgha.co.jp)からのメールを受信するように携帯電話会社の迷惑メール設定にてドメイン指定受信の設定していただくようお願いいたします。
携帯電話・スマホのメールアドレスでご登録いただいているお客様より、注文完了のメールが届かないとのお問合せが何件かございますが、ほとんどが迷惑メール設定が原因でメールがブロックされているようです。
お手数ですが、ドメイン指定受信の設定は各携帯電話会社のホームページ等でご確認いただくか、携帯電話会社へお問合せください。
2020/10/27 Amazon payの不具合が解消されました。
Amazon payの不具合により、ご迷惑をお掛けしていましたが、正常に決済いただけるようになりました。サーバーおよびシステムのアップデートが原因でした。ご不便をお掛けし申し訳ございません。
2020/10/16 Amazon payの不具合につきまして
システムアップデートに伴いAmazon PAY決済に不具合が生じております。Amazon payは一時停止させていただきます。解決までお待ち下さい。通常のクレジットカード決済は従来通りご利用いただけます。
2020/07/21 発送業務につきまして(7月22日~7月26日まで発送作業を休止させていただきます。)
7月22日~7月26日まで発送作業を休止させていただきます。
7月22日~7月26日の間のご注文に関しましては、翌営業からの発送作業となりますので、予めご了承の程よろしくお願い申し上げます。