サンガジャパン Vol.9(2012Spring)
通常価格:¥ 1,980 税込
¥ 1,980 税込
加算ポイント:18pt
商品コード: 200100
発売日:2012年3月27日
寄稿:アルボムッレ・スマナサーラ, 山田太一,正木晃,ネルケ無方,井上ウィマラ,大澤真幸,ケネス・タナカ,プラユキ・ナラテボー
ISBN:9784905425106 C0015
A5判くるみ 本文247ページ
特集:上座仏教と大乗仏教
最近、大型書店の仏教書コーナーを訪れてみると、以前と比べて顕著な変化があることに気づかされる。その変化とは、かつてはほとんどなかったような、上座仏教をテーマとした書籍が増えていることだ。これは、四~五年前までは、まったくと言っていいほど見られなかった現象である。 従来、日本で仏教といえば、イコール大乗仏教を指すものであった。それなのに、現在書店の仏教書コーナーを席巻するのは上座仏教の書物とは、これは一体どうしたことだろうか。
目次
特集 上座仏教と大乗仏教
- ブッダは、真理を語る。 アルボムッレ・スマナサーラ
- 二つの仏教 大澤真幸
- 上座・大乗の違いなく、仏教はアメリカを目指した インタビュー:ケネス・タナカ
- ブッダの大地を築く、タイ仏教の開発僧 プラユキ・ナラテボー
- 「南方仏教は好きじゃないです。」 ネルケ無方
- 身体をめぐる大乗と小乗 正木晃
- 龍樹菩薩の気持ち 石飛道子
- ミャンマー仏教の巨人、マハーシ・セヤドー 星飛雄馬
- 今、仏教に求められているもの 井上ウィマラ
- 執筆者一覧
- 編集後記
仏教書ナイト 日本仏教夜話パート2 レポート:編集部
「僕らはみな、幻想なしでは生きていけないー」 インタビュー:山田太一
連載第四回 仏教としての浄土真宗-どうすれば極楽に往生できますか? 藤本晃
連載第九回 パーリ三蔵読破への道 佐藤哲郎
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆