サンガジャパン Vol.12(2013Winter)
通常価格:¥ 1,980 税込
¥ 1,980 税込
加算ポイント:18pt
商品コード: 200340
発売日:2012年12月28日
寄稿:アルボムッレ・スマナサーラ, 福岡伸一,しりあがり寿,石井光太,
田口ランディ×村上光照,末木文美士,蛭川立
ISBN:9784905425342 C0015
A5判くるみ 本文226ページ
特集:無常
かつて、歌人の鴨長明はその著作『方丈記』の中で、「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」と無常の思想を表現した。長明の生きた平安末期から鎌倉時代は天災、疫病、飢饉などが頻発し、平氏や源氏などの武家勢力の台頭から政治的にも不安定な時代であった。長明自身、そのような環境の中で流転の世を経験したことが、『方丈記』の記述に深みを与えたことは間違いないであろう。 天災や政情不安の中にあった平安末期から鎌倉時代は、ある意味、東日本大震災を経験し、政権交代がしばしば起こる現代日本に通じるところがあるようにも思われる。しかしながら、鎌倉時代はそれまでの奈良仏教の枠を超えた、浄土宗、浄土真宗、禅宗、日蓮宗といった鎌倉新仏教が生み出された時代でもあった。 「無常」を強く実感する時代だからこそ、仏教が強く求められるのではないか? ならば、今二十一世紀に求められる仏教の姿とは何であろうか? そのような問題意識から、今号では、「無常」を糸口として、現代日本における仏教の現在を追求してみた。 本特集の巻頭を飾るのは、アルボムッレ・スマナサーラ長老による「瞑想による『無常=苦=無我』の観察」。しばしば情緒的に理解されがちな無常という概念をあらゆる角度から腑分けし、その本質を抉り出す極めて鋭い論考である。この論考を読むことによって、現象の世界に対する真理である三相(無常・苦・無我)が同一のものであり、仏道とはそれら三相を乗り越えた涅槃の境地を目指すものであることがよくわかる。 理論的なスマナサーラ長老の論考と対照的なのは、今号からスタートする作家の石井光太氏による対談シリーズ「祈りの現場」。第一回目の今回は被災地である宮城県気仙沼の片山秀光住職が登場。当事者の視点から被災者の苦しみ、哀しみを切々と語る。読者の胸に突き刺さってくるような切実なインタビューとなっているといえよう。 翻って無常とは、仏教を信じているいないにかかわらず、あらゆる人がその影響を免れることのできない真理である。そのような無常を科学の立場から考察すると、どのような知見が得られるか。生物学者の福岡伸一氏による「動的平衡と無常」では、科学の立場から無常の真理が考察される。 日本文学研究者である田中貴子氏へのインタビュー「日本的『無常』観の豊穣なるポジティヴ・シンキング」では、『平家物語』や『方丈記』に描かれた無常を当時の人々がどのように理解していたかを平易に解説。平安時代への通俗的な理解が覆されるような、刺激的なインタビューとなっている。 意外な角度から無常を論じているのは、生命科学者のぐっどうぃる博士による「仏教と恋愛術の出会い!? 共通するのは無常の真理」。私たちが恋愛に悩み苦しむ根底には、無常の真理を正しく理解していないことがあることを、科学的に分析する。 その他にも、漫画家のしりあがり寿氏による「死ぬのが怖くなければ怒りから退却できる」など、意欲的な論考が多数寄せられている。本特集が、読者諸氏の無常の理解に資するところがあれば幸いである。 (編集部)
目次
特集 無常
- 瞑想による「無常=苦=無我」の観察 アルボムッレ・スマナサーラ
- インタビュー 動的平衡と無常 福岡伸一
- インタビュー 死ぬのが怖くなければ怒りから退却できる しりあがり寿
- インタビュー 仏教と恋愛術の出会い!?共通するのは無常の真理 ぐっどうぃる博士
- 時間反転対称性の破れと心物問題 蛭川立
- インタビュー 日本的「無常」観の豊穣なるポジティブ・シンキング 田中貴子
- 無常の法は無常である 石飛道子
- 無常と気づき 中川吉晴
- インタビュー キープ・ムービングとしての無常 北川貴英
- 執筆者一覧
- 編集後記
インタビュー ブッダが教える「人づきあい」 デニヤーイェ・パーンニャーローカ・ブッダラッキタ
震災後と仏教の語り 末木文美士
石井光太対談シリーズ 祈りの現場-無常を生きる苦しさ、そして祈りの力 第一回:気仙沼市・地福寺住職片山秀光
田口ランディ対話シリーズ 仏教のコスモロジーを探して-ブラフマン世界の自然と仏教の解脱 第二回:村上光照
連載第七回仏教としての浄土真宗-信心とはどういう心でしょうか? 藤本晃
連載第十二回 パーリ三蔵読破への道-仏陀再建はあり得ないー新興宗教から『聖☆お兄さん』までを貫く心性とその出離ー 佐藤哲郎
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆